理系受験の超勉強法

今後の人生を大きく左右する受験。 しかし受験勉強はただ闇雲にやればいいというものではありません。 1年で偏差値50以下から東工大、早稲田理工学部等に受かった自身の経験から志望校合格を目指す人へ向けて勉強法やおすすめの参考書や問題集等を紹介するブログです。理系大学生活、研究室の実情や理系としてのキャリア(就活)についても紹介します。

化学は暗記科目ですが、単純に暗記していったらキリがありません。

理解する事で暗記量は激減しますし

しっかり理解していないと暗記では解けない問題も数多くあります。

理解を助け問題を解ききる力をつける

化学でおすすめの参考書・問題集の中から超オススメを紹介します。



続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

わかっているつもりやある程度出来ているつもりでも意外と基礎が抜けていたりして

中々成績が伸びなかったり、後で苦労したりします。

英語が中学レベルや高校初期レベルもあやういと言う方や

理解が不十分なので基礎をしっかりさせたいという方のためにおすすめの参考書を紹介します。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

問題集どうやって使っていますか?

勉強出来る時間は有限、効率良くやる事は受験においてとても大事です。

おすすめの使い方は

答えを見てから解くという方法です。

問題集なのに答えを見たら意味ないじゃないかって?

そんな事はありません!特に短期間で出来るようになろうと思ったらこれしかないなと最近思っています。

具体的な方法を説明します!

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

人に教えると教えられた人より教えた人の方が勉強になります。


人に教える事により頭が整理されて理解が深まるのです。

だから勉強が出来るようになりたかったら教えればいいのです。

とは言っても教えて欲しがる人が都合良く周りにいる事は稀でしょう。

だから一人でぶつぶつ説明すればいいのです!!笑

用語の説明でも、問題の説明でも!

なるべく簡潔に話せるようにしましょう!続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

勉強で基礎は大事という言葉を良く聞きますよね。。。

そんなのわかってるよって耳にタコが出来るくらい聞いたのではないでしょうか?

では勉強の基礎ってなんだと思いますか?

続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

やりたい事をしっかり考えて将来を決めろってよく聞きますよね

実はこの言葉は正論だけどなんの役にも立たない話です。

高校生でこれがやりたいって決まっている人は幸運な人です。

まあ決まっている人考えれる人はこの言葉をそのとおりって思って聞き流していいんです。

しかし大多数の人は、いくら考えてもわからないのではないでしょうか?

こういう正論だけど役に立たない言葉に翻弄されてはいけません続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は物理の参考書でおすすめを紹介します。

物理は公式を暗記しただけでは出来るようになりません。

物理現象や公式の考え方を理解し、問題の状況を分析し、式を立てる必要があります。

そういった考え方を身につけるには、本質的な考え方を紹介している参考書や問題集をやるのが一番です。



物理をはじめから丁寧に

物理の基本的な考え方をわかりやすく短期間で知る事が出来ます。

読みやすいです。

物理がかなり苦手な方はやっておくと次の段階が楽になります。


宇宙一わかりやすい高校物理

高校時代に欲しかったの一言。物理が苦手な人や

物理の受験勉強をはじめる一冊目にはかなり良いです。

易しい表現、わかりやすい図で本質を付いている。

言葉をしっかり定義しているのも良い。



物理のエッセンス

物理でオススメをひとつあげろといったら間違いなくこれ!

参考書兼問題集になっていて、薄いけど中身はかなり濃いです。

物理の初学者やがなり苦手な人には若干ハードルが高いですが、

それでも一気に受験で戦えるレベルまで引き上げてくれます。

物理の本質的な所を簡潔にそして完璧に抽出した解説と問題の数々。

ああ、物理ってこういう風に考えればいいんだっていうのが分かります。

物理の基礎部分はこれが理解出来れば充分!

良書です。続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ